引越し情報 引越前に済ませる準備&引越し後にやるべきこと項目リスト!<PR>

生活
<PR広告>

引越しをする際には、やらなければいけないことがたくさんあります。

今住んでいる家の荷物を全てまとめるだけでも一苦労ですが、それと同時にさまざまな手続きを行わなければいけません。これまで何度か引越しをしたことがあっても、何をしたら良いかすべてはっきりと覚えているという方はそれほど多くないでしょう。

そこで今回は、引越しの際にやるべきことをリスト形式でご紹介します。これから引越しが控えているという方は、ぜひ参考にしてください。

 

 

引越し前に必ず済ませておくべきことリスト

引越しが決まったら、引っ越す日までに以下の手続きを済ませておきましょう。

自治体での手続き
  • 転出届の提出
  • 印鑑登録の廃止
  • 国民健康保険の資格喪失手続き
  • 福祉関連手当の消滅手続き
ライフラインの手続き
  • 電気
  • 水道
  • ガス
  • インターネット
その他の手続き
  • 不用品の処分
  • 郵便物の転送

 

自治体での手続き(引越し前)

引越しをする際は、住んでいる自治体で様々な手続きをしなければいけません。

しかし、同じ市区町村内で引越しをする場合は、他の市区町村への引越しと比べると手続きが少なくて済みます。 下記に一般的な手続き方法について記載しますが、各自治体によって方法が異なる場合があるため、詳しくはお住いの自治体にお問い合わせください。

 

転出届の提出

住民票を引越し先へ移すために、役所・役場へ転出届を提出して、転出証明書を受け取ります。引越し先の役所・役場に転入届を出すときに必要になるので、なくさないように注意してください。

転出届けの提出は、転出の14日前〜当日までの期間に行いましょう。転居後14日以内なら手続きを行うことができますが、引越し後は何かと忙しいため、できるだけ早く済ませておくことをおすすめします。

 

同じ市区町村内で引越しをする場合は、転出届ではなく転居届を提出します。

必要なもの
  • 本人確認書類
  • 印鑑
  • マイナンバーカード(交付済みの場合)
  • 印鑑登録証(登録している場合)

印鑑登録の廃止

そもそも印鑑登録とは、自分が住んでいる自治体にある役所で印鑑を登録することによって、その印鑑が確かに本人のものであるということを証明してくれる制度のことです。

 

 

国民健康保険の資格喪失手続き

ほかの市区町村へ引っ越す場合、国民健康保険に加入している人は、引越し先で改めて加入するために資格喪失の手続きが必要です。

手続きの期限は引っ越してから14日以内ですが、転出届を提出するときに、一緒に手続きをすると効率的です。

必要なもの
  • 国民健康保険証(転出する全員分)
  • 印鑑

福祉関連手当の消滅手続き

ほかの市区町村へ引っ越す場合、児童手当や障害児福祉手当など、福祉関連の手当を受給している人は、その消滅手続きが必要です。
期限や必要なものは、自治体や手当の内容によって異なるため、詳しくは買う自治体へお問い合わせください。

必要なもの
  • 印鑑
  • 受給事由消滅届など

<PR>

 

 

 

その他の手続き

電気・ガス・水道・インターネットなど、つい忘れてしまいがちなライフラインの手続きについて解説します。

忘れてしまうと追加料金を請求される、引っ越してから電気やガスが使えないなどのトラブルが起きる可能性があるため、引越しの1〜2週間前には手続きをしておくと安心です。

電気

引越しの際には、現在住んでいる家の電気を停止する手続きと、新しく住む家の電気を使えるようにする手続きが必要です。

電力会社によって手続きの方法は異なりますが、多くの場合インターネットや電話で申し込むことができます。 引越し当日は、電力会社のスタッフがメーターを確認し、電気料金の清算をします。

新居で電気を使用する際は、基本的には立会いは必要ありません。ブレーカーを上げれば当日から使用することができますが、新居に事前に用意されている「電気使用申込書」を送付して支払いの手続きなどを行う必要があります。

必要なもの
  • 契約者の名前
  • 領収証などに記載されているお客様番号
  • 引越し予定日時
  • 電気を停止する住所
  • 電気を使用開始する住所

 

タイトルとURLをコピーしました